Surface Pro 超特急便

Surface Proの発売日は15日だったのですが、

15人だけ、数時間ほど先行して入手が出来たようです。

 

大昔なら、マイクロソフトOSの発売日は、

店頭に並んで購入するお祭り騒ぎもあったらしいです。

初物は縁起がいいので素早く使いたいけれど、

「Surface Pro」も「Windows 10」も、

特に新しいものとは思えない気もするので、

様子を見て、必要なタイミングで購入が今時なのかも。

 

そう考えると、アップル製品の発売前リーク合戦は凄いです。

新製品が出た瞬間に次期モデルの予測がスタートします。

iPhone8(仮称)は、最後のピークとして強力に広報活動中なので、

来年以降はどんな作戦を展開するのか楽しみです。

 

なんだかんだ言っても、Windows はお仕事用の標準機として、

使われる仕組みが完成してるので、出荷台数が多いです。

マイクロソフトは製造業で儲けるつもりはあまりないと思われます。

自社のソフトウェアを買ってくれるベンダーは大切なので、

ガイドラインを示す程度がちょうどいいのです。

 

アマゾンも今のところ流通がメインなので、

ハードウェアを売って積極的に利益を上げようとは考えず、

ほどほどサービスの宣伝になってくれればいい感じで、

IT枠に縛られず、新しい事をやれる会社のイメージが大事なのです。

時間をおいてアクセス

昨日のエントリを作成していたら、

なんか見たこともないメッセージが表示されて、

ブログのレイアウトが崩れてしまい

しばらくすると、

 

「何か? エラーなので時間をおいてアクセスしてください!」

の表示になって、接続が出来なくなってしまいました。

たまーに、文字だけ表示になることはこれまでも数回あったのですが、

パソコン側に問題があって解決していたことがほとんどです。

 

あきらめて翌日になっても状態に変化がなかったら、

サポートを頼もうと思っていたのですが、

本当に時間をおいたら、元通りになったようです。

そんなわけで現在は無事(?)に繋がっているのでOKとします。

 

いつも時間が解決してくれればいいのですが、

永遠の時間はないことを知っているので、

今日もまた続けられていることに感謝致しますです。

Xシリーズ写真展 2017秋

「Xシリーズ写真展 2017春」に続き、

「Xシリーズ写真展 2017秋」の開催が決定、

今回から、Facebookアカウントを持っていなくても、

ウェブ応募フォームが用意されています。

xseries.tokyocameraclub.com

この写真展は作品の優劣により順位を決めるコンテストではなく、

応募作品も未発表のものに限られていないので、

撮りためている作品を割と気楽に発表する事が可能になっています。

 

唯一の条件は、Xシリーズ純正で撮影された作品であること

だけ、データ以外での作品の応募は受け付けないので、

プリントや展示加工は、完全におまかせでやってくれます。

展示の際に表示される名前は、ハンドルネームも指定ができます。

 

写真展の企画内容及び展示構成(撮影機材や季節のバランスなど)

を考慮の上、運営事務局にて選定させていただきます。

と書いてあるので、Xシリーズらしさというか富士フイルムLOVE感を

的確に表現することも、かなり重要なポイントになると思われます。

 

ギャラリー全体を埋め尽くすには少々枚数が必要になるけど、

とっておきの一枚が選ばれる可能性は十分にあると考えてOKです。

該当作品は展示終了後にプレゼントしてくれるそうなので、

お家に飾って嬉しいイメージが出来るなら資格ありの作品です。

パンダの赤ちゃん

上野動物園のパンダのシンシン

12日11時52分に出産したと発表されています。

www.tokyo-zoo.net

ジャイアントパンダの近況は、

先月から何度か公開されていたのですが、

現在「母子共に健康」で一安心です。

 

自然交配(交尾)による子の誕生は、

上野動物園では初めてなので、

「無事に成長するよう緊張感をもってやっていきたい」

5年前の出来ごとを当然意識していると思われ、

慎重に言葉を選んでいます。

 

お目見えの時が楽しみですが、

急ぐ理由は何もないので、当分の間は,

順調な様子を遠くからそっと、ビデオ配信がいいかも。

上野動物園公式サイトだけだとアクセスが集中してしまうので、

安定期になったら4K動画サイトにお願いします。

Tough TG-5

OLYMPUS Tough TG-5 6/23より発売です。

www.olympus-imaging.jp

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough の後継機ですが、

微妙に名称が変わっていて、STYLUSシリーズは止めたようです。

水中カメラ限定ではなく、多目的フィールドに対応、

フィールドセンサーシステムを採用して、

撮影時の臨場感をリアルに再現できるとなっています。

 

真ん中にレンズが配置されるのは収まりが良く、

4K & 120HD のハイスピードセンサーに変更されていて、

有効画素数 1200万画素に進化しています。

 

4Kは、3840×2160なので、コンデジタイプは、

今後全機種、このセンサーでいけるような気もします。

専用アクセサリーがかなり豊富に用意されています。

CSCH-123 はよく考えられているので、

付属品もしくは初回バンドルでもいい感じです。

f:id:Hydrornis:20170611181145j:plain

防水 防塵 耐衝撃 のタフネスカメラと、

超望遠ズーム一体型のコンパクト(?)カメラは、

確実に一定数は売れるので、レンズ交換式のように、

パーツの互換性を高めるのも一つの方法です。

 

デジカメ全体の中では絶対数が少ないので、

各社共通の規格が策定されていると、

全体的には活性化するかも知れないのですが、

毎年メンテナンスをしていないと動作保証は難しく、

音頭をとるメーカーになれるのは、やはりオリンパスなのかな?

Amazonプライム 400円プラン

月額400円でAmazonプライムの各種サービスを利用できる

月間プランの提供を開始したそうです。

これまでは、年会費3,900円の年間プランだけだったのですが、

新しく、月額400円のプランを選べるようになりました。

 

???

生活スタイルに合わせて利用月だけを支払うようになったことは、

選択肢が広がるので、別に悪くはないと思うのですが、

アカウント管理が難しそうです。

 

スマホと違って2年縛りがあるわけでもなく、

メンバーシップ会員制度で、無料体験期間もあるのだから

余り複雑な形態にならない方が良い気も少しあります。

いまのところ年会費だけに限れば、控えめに抑えられていますが、

Kindle Unlimited のようなオプションサービスがさらに増える

可能性が高いので、なるべくシンプルがいいです。

 

ビジネスモデルとして、きめ細かく利用者に対応していくのも

顧客の獲得のために必要なのですが、何処に線を引くのかは

結構難しい判断なので、今回の実験の評価は数年後になるでしょうか。

ベストセラーの条件

Amazonランキング大賞2017上半期

販売データをもとに集計したカテゴリー別になっていて、

双眼鏡・光学機器部門の第一位は、

PENTAX 双眼鏡 タンクローR 8×21UCF R です。

f:id:Hydrornis:20170609153137j:plain

びっくりするほど順当(?)な結果です。

ベストテン圏内の他の双眼鏡もほとんどは、

20mm級のポロプリズム機が並ぶ結果となっています。

はずれは引きたくないけど、高いのはNG

賢過ぎる選択に驚いています。

 

8×21UCF R は、カメラ・ビデオカメラ総合部門でも

堂々の8位にランクされています。

ちなみに9位が、EOS Kiss X7 ダブルズームキットなので、

数量ベースだとすごい人気のデジカメだと思います。

 

ベストセラーの条件は、

安定の価格と、やはり信頼のブランドです。

macOS High Sierra

WWDC 2017 が、もし

マクドナルドの新作発表会だった場合、

「お待たせいたしました。今日の主役はビックマックです!」

会場は拍手喝さいで最高潮です。

 

開催地サンノゼの雰囲気はどうだったでしょうか?

「画期的な次期macOSは、macOS High Sierra です!」

会場にも、ただならぬ空気が流れたのかも。

 

特に仕込みはなかったようで、

基調講演は、新機能について解説が進むのですが、

どこかにオチがないものかと期待していた人も多かったのでは。

大舞台でこれをやれる人はもはや神格化されているので、

意外と気を使っているのかも知れないです。

f:id:Hydrornis:20170607144341j:plain

米国ではかなり有名なバックパックです。

由来も同じなのでジョークにならなかったのですが、

一昨日の続きで、コラボ商品を各校で販売もしくは提供するのも

ありだと思ったのは、このブログだけではないはずです。

マーチャン

マーちゃんは、82歳の現役プログラマーです。

伝説のプログラマーではなくて、

金融歴40年以上のスーパービジネスウーマンです。

 

若宮正子さんがプログラミングをはじめた理由

「若い人が作るアプリは年寄りにはつまらないから」

わかりやすいです。

「だから年寄りが勝てるゲームを作るんです。」

デイサービスでがちバトル、とっても楽しそうです。

 

誰にでもマネができるなら、

「WWDC 2017のサプライズスペシャルゲスト」

には、招かれることはないのですが、

2014年開催の、TEDxTokyoでも、

会場を最も湧かせた、最高のプレゼンテーターなのです。

 

欲しいものは「時間」、

有り余っているものは「好奇心」、

プロフィールが輝いて見えるのは当然の結果といえるでしょう。

http://marchan.travel.coocan.jp/index.htm

一人旅へのアドバイスがいけてます。

 

学割サービス用のパスは長期旅行者の定番なのだけど、

老人用割引パスを英国で申請するのはすごいです。

最新の旅日記をYouTubeで見る事が出来ます。

「WWDC 2017」旅行記は、

本人が作成するよりも速く出来上がってしまうのですが、

後日きっと、ご自身によって発表されると思います。

WWDC 17

今年の、WWDC 17の最大の目玉は、

このブログ的には、MacBook Airが廃止されなかった事

つまり一応後継機の発売が継続されてます。

 

MacBook Airの、Mid 2013モデル

外観だけなら、Mid 2012モデルと同じです。

MD760J/Aで、バッテリーの持ち時間が最大12時間と

大きく改善されたので、今もバリバリの現役として活躍しています。

 

Core i5 4250U → Core i5 4260U → Core i5 5250Uときて、

今回は、 Core i5 5350Uです。MacBook Airは性能あまり関係ないので、

変にパワーアップして、美しいデザインを改造されるよりは、

遥かに良かったような気がします。

 

同じ金型をずっと使っていると思われるので、

おそらく今回が最後、799ドル、もしくは699ドルがふさわしい

ところなのですが、元々プレミアムノート扱いなので、

安売り戦略はしない模様です。

 

文教市場をかなり他社に侵食されているので、

iPadじゃなくて、Airをそのまま割安で提供出来た方が、

将来有望な人材の育成に繋がると思えるのですが、

ここを極端に安価にしてしまうと、

メインのMacが売れなくなってしまいます。

 

Appleは、世界一価値のある企業に選ばれているので、

これからiPhoneで儲ける分を先行投資して、

世界中に還元する絶好のチャンスに感じるのですが、

まだ功績を讃えられるより頂点に君臨することを選んでいます。

 

慈善事業だけが成功者の証ではないですが、

仮に、日本円で49,800円になったところで利用者層が

大胆に広がるとも思えず、この辺の就業前教育をする指導者を

増やさないと、あまり意味がないです。

これにはとても時間がかかるので、

今すぐ着手しても成果を発揮するのに最短でも十数年

現在のテキストを見る限り、そんな予感はまるで感じられないです。