純正マウントアダプター

カメラサイトを定期的に巡回するようになると、 このブログがマークするようなカメラは、 同じように多くの人が興味を示している事がわかります。 しかも我慢くらべのような状態になっているのが少しおかしいです。 最初の頃は結構残念に思ったりするのです…

コンデジを探しています

あまりにも更新をさぼっていると、 ストーリーが不明なので唐突すぎて書きにくいです。 hydrornis.hatenablog.com お家のコンデジ3兄弟の長男である LUMIX DMC-LX5 (2010年発売モデル) の電池がとうとう限界らしく、仕方がないので純正のDMW-BCJ13 を検索し…

AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

今年はこれを買いました。 NIKON D800E + AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED 8年前と10年前に発売されたモデルなので、 最新の製品とくらべるのはかなり無理があることを承知しております。 ゴールデンウイークを過ぎて6月になるまでの間は、 ひたすらにネットサイ…

FUJIFILM X-S10

「X Summit OMIYA 2020」のライブ配信、途中から見ました。 www.fujifilm.com 生で見ると興奮するのだけど、 デジカメの新製品情報は多くの人が素早く&わかりやすく まとめてくれるのでとっても助かっています。 他に発表もしくは紹介されたのは、 XF50mmF1…

2020 の Japan Bird Festival

JBF トップページ より引用 2020年11月7日(土)、11月8日(日)に開催を予定しておりましたジャパンバードフェスティバル2020は、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、オンラインによる一部のイベントのみの開催となります。会場は設営せず、現地での出展…

AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

先日の山紫陽花を撮影したレンズです。 普通の人は写真そのものというか作品の内容が大切なのですが、 このブログにとってはどんな機材を使ったのかもかなり重要な要素になります。 そんな訳で簡単な経緯を書くと、 年初に、AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED…

いつのまにか7月

久しぶりに更新されたブログを見るのはとても嬉しい。 このブログもそうなのだけど、公開されていないタイトルだけの下書き がたくさんあって、広告がトップに表示されるのを回避している 状態が続いていました。 留学、転勤、出張...。 詳細な現地レポート…

FUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V 無事発表されましたね。 キタムラ予約価格:¥162,855 (税込) www.fujifilm.com 年末年始のX-T3やX-T30のスーパーセールがとても凄かった記憶もあって 高めの設定に感じるけど、今時のデジカメなので仕方ないです。 コンデジの選択肢はなかな…

2019 SONYの誘惑

各社のキャッシュバックキャンペーンも出揃って 2019年のカメラセールが始まったようです。 毎日お値段が目まぐるしく変わります。 結論のあるしっかりした文章がうまく書けないので、 思ったところから書いていつか繋がる様にしたいと考えてます。 SONYのFE…

Japan Bird Festival 2019

あまりにも更新してないので投稿のやり方も忘れるほどです。 随分前のイベントだけど、Japan Bird Festival 2019 に行ってきました。 Kowa 125周年モデル 気になる Kowa BDII-XD Wide Angle XD Binoculars は、 年内中にはゆっくりと感想を書く予定です。 Ja…

NA-VX8900L

最近すっかりサボりぐせがついてしまい気がつくと、 1ヶ月以上ブログの更新をしていない状態です。 デジカメ(特にレンズ)の新製品が発表されると下書きをするのですが、 なんというか物欲が湧き出てこないとうまく書けないので、 そのまま埋もれたエントリ…

都会のカワセミ

カワセミはとても逞しいので、 都内の河川などは今や絶好の生息地になっています。 ちょっと証拠写真的になっていますが、 左上に一羽、右下に一羽がなんとか確認できるでしょうか? 不自然に真ん中が空いているのは、そうです、飛ばれてしまった後だから。 …

被写界深度

最初に開花した部分の成長が止まったので、 各個体を接近して確認してみます。 撮って出しだと、かなーり地味目な印象ですが、 本来の色彩は繊細、まさに日本の伝統色という感じです。 それぞれの個性が集まって全体として、鮮やかな色合いを演出します。 カ…

Hydrangea serrata

昨年にくらべると少し遅めのようです。 今年は撮影が難しい方向にさらに成長しています。 来週もう一度チャレンジしてみます。

FUJIFILM GFX100

富士フイルム系ブログとしては、 fujifilm.jp やはりこの製品の感想を述べない訳にはいかないです。 世界最高1億2百万画素のラージフォーマットセンサーを搭載 革新的ミラーレスデジタルカメラGFX100、2019年6月下旬より発売いたします。 キタムラ予約価格:…

ふりかえりメール

1年以上の長きにわたってブログを継続いただいているユーザー様を対象に、 過去の同じ時期に投稿した記事を振り返るメールをお送りします。 はてなさんから毎月(?)送られてくるふりかえりメールとても楽しいです。 今年は4年分なので、読み始めると止まらな…

think TANK Photo Perception

think TANK Photo といえばローリングカメラバック というぐらい愛用者は多いのだけど、 今回はミラーレスユーザー向けにデザインされたパーセプションの使い心地。 収納例:ズームレンズ装着のミラーレス1台と単焦点レンズ1本、 iPad mini、スマートフォン…

引き算の美学

連休中のエントリは日本語が少しおかしいので、 要件をまとめると、 良い道具を使うことで楽しさを知る Xシステムは機材を変えても最高画質 という主張です。 FUJIFILM X-H1 + XF16-55mmF2.8 R LM WR はハイエンドですが、 XF16-55mmF2.8 R LM WR ⇨ XF23mmF2…

こだわりレンズと魔法のカメラ

あいかわらずなにが言いたいのかよくわからない 前回のエントリですが、Xシステムはどんな組み合わせも素晴らしいけど、 誰が使っても間違いのないのは、 FUJIFILM X-H1 + XF16-55mmF2.8 R LM WR だと思います。 すごーく重たくて、ちょっとデカ過ぎ、お値段…

highly recommended FUJIFILM

このブログは数少ない定期訪問者と双眼鏡ファンなので、 かなりの上級者ばかりだと思うのですが入門者用オススメセットです。 (1) FUJIFILM X-E3(337g) = カタログ総質量887g XF23mmF2 R WR(180g) XF35mmF2 R WR(170g) XF50mmF2 R WR(200g) ぱっと見初心者向…

Valse des fleurs 14th

大変に私事で恐縮なのですが、 本日、2019年5月5日は、結婚14周年の記念日なのです。 音楽は、『くるみ割り人形』〜 花のワルツ (Valse des fleurs) でお願いします。 今年はリゾートの窓です。

富士フイルムの画質

富士フイルムの凄いところは、 初代(X-Pro1,X-E1)のカメラから画質がほとんど変わらないこと 同じレンズを装着すればほぼ同等の写真が撮れます。 これちょっと感動的です。 X-Pro1だとかなり繊細に気を配ります。 特に手ブレ対策には前述したグリップなど…

カメラグリップ

カメラグリップはフジ姉にとって必需のアイテムです。 X-Pro1 FUJIFILM HG-XPro1(最初期型) 社外品の縦横アリミゾ付き X-T1 FUJIFILM MHG-XT LG MHG-XT相当の社外品 FUJIFILM VG-XT1(縦位置グリップ) X-H1 FUJIFILM VPB-XH1 FUJIFILMの専用品だけで6個と…

カメラバックレベル 1 - 5

昨日の続きでカメラケースのお話 ふろしきクロスで包んで通常のバッグで運ぶ + 数10g インナーケースを活用する + 150g ショルダータイプをバックインする + 300g カメラ専用のバックパック + 1kg カメラケースで丸ごと持っていく + 3kg以上 のパターンがあ…

カメラの袋(ふろしき)

カメラバックの選択肢はたくさんあるのだけど、 お家で最も利用率が高いのは、 ETSUMI E-269 [ミクロディアFSY袋 L] Kenko ハーバー スーパースエードクロスケース [L] king 73064 [ふろしきクロス L] とっても便利です。 ほとんどのレンズ交換型カメラ丸ご…

マヌルネコ(婆様)

反射を抑えるために少し補正をしています。 圧倒的な存在感です。(どっしり!)

マヌルネコ(女子)

こちらは女子組(お部屋がそれぞれ仕切られている) 直前まで、後ろ奥の上段に寝ている姉妹で遊んでいました。 エレガントにおやすみ前のウインクです。

マヌルネコ(男子)

今日(4/20)は、マヌルネコの誕生日だそうです。 「もふもふ」ワイルドな猫として各所で紹介されていますが、 この余裕すら感じる爽やかなカメラ目線はかなりのイケメンだと思います。

Cat's Eyes

前回の写真の導入部を、3000 × 3000 に切り出したもの。 この目線はかなり強力なので吸い寄せられます。

ねこが可愛いいから

「今日は外でお絵描きをしましょう!」 みんながピンクのくれよんを使って描き進めているのに猫に夢中です。 アイコンタクトから秒速5cmペースですーっと接近致します。 この写真は補正なしのJPEG撮って出しPROVIAです。