NIKON 10×25 HG D CF

お家の双眼鏡で最も稼働率が高いのが、10×25 HGです。

今まで低倍率双眼鏡ばかり紹介してきたので、

昨日のエントリでかなり言い訳をしておきました。

とても悩みました。最終的な段階で、8×20,10×25,8×32 

のどれかを買うつもりでした。お店に行く直前では

8×20が最有力でほぼ決まっていたはずだったのですが

お持ち帰りしたのは、10×25 HGでした。なんで?

f:id:Hydrornis:20150130235813j:plain

見た目で決めたんです。

20mmHGシリーズは、対物側にピントリングがあります。

そのため対物レンズに指紋をつけそうになる8倍のモデルは

避けたいと思ったりしたことも確かですが、寸足らずに見える

8倍より10倍の方がその時は美しく思えて買っちゃいました。

 

いつか20mm級のおすすめリストを公開する予定ですが、

この機種は入らないと思います。さらに10倍ならこれがいいリスト

があったとしても、この機種はやはり入らないと思います。

とっても熱烈な10×25 HGファンの人がいるかもしれないので、

これを買って良かったと思うところを3つ紹介いたします。

 

10×25 HGを買った後、まるでその弱点を補強するかのように

あまりの見え方に双眼鏡の女神さまが舞い降りてきたかのごとく

色々のタイプの光学機器を買ったり、見に行ったりもするようになって、

光学製品に対する知識が、それ以前にくらべるとだいぶ増えました。

 

お気に入りの双眼鏡を手に入れたことで、バードウォッチング以外の

使い方を模索するようになり、小型軽量なので色んなところに持ち出すように

なって、小さな発見をする楽しみがちょっと理解できるようになりました。

 

8×32とくらべると手ブレをするので、フォームにも気をつけるようになり

木にもたれかかったり、柵があれば肘をのせてできるだけ安定させる

何もなければ低い姿勢に構えるなど、状況に応じて色々と工夫をすることで

結果として、野鳥に対するストレスもほんのわずながらも軽減すること。

 

10×25 HGは、たくさんのことを教えてくれたとても優秀な先生であり、

そんな感謝の意味も含めて、今も使い続けているお気に入りの双眼鏡です。