シジュウカラ

今週の鳥さんギャラリーは、

身近な小鳥です。先週はメルヘン調だったので、

パッと見だとわかりにくいものが多かったのですが、

今回は白黒でもいいぐらい、はっきりしています。

f:id:Hydrornis:20150404230530j:plain

シジュウカラさんです。

背中の色が良く見えるともっとかわいい感じになるけど

これだとちょっとこわいぐらいに写っています。

 

子供の頃、近所にいる鳥は

スズメ、ハト、カラスの3種類だけだと思っていました。

現在でも、普通の人ならそう思っている人が多いかもです。

お家で見ることのできる鳥で一番多いのはシジュウカラです。

その次がヒヨドリで、3番目がキジバトの順でしょうか。

 

公園とかに撮影目的で行くと、上記の3種はガッカリ系らしく

誰も相手をしていない場合が多いので、シジュウカラ君には

失礼ですが、スコープの練習鳥として遊んでもらいます。

たくさんいたはずのシジュウカラは最後は1羽になって

残った個体はあまり大きく移動しない場合が多くて

動きは速いけど、数分間だけお付き合いいただけます。

 

これを毎週のようにやっていると、かなり上達するので、

時間がある時は、電池がなくなるまで何度もすると

レンズとカメラの組み合わせや焦点域、フォーカスポイント

の精度などをが、漠然とわかってくるようになります。

 

自然を知ること、相手を知ること、道具を知ること、

そして最後に自分を知ることで、撮影は上達していきます。

でもそこまで道を極めようと思いつめるのではなくて、

もっと単純に、自然を愛して、小鳥を好きになって、

機材を大切に扱って、その時間をとても楽しいと思えたら

それはもう掛け替えのない過ごし方なのだと思います。