MONARCH HG の 出会い方

JBF会場は眩しいぐらいの環境なので、

中心部の見え方は双眼鏡の大きさとは関連がないです。

何が言いたいのかというと、

HG 4機種の使いやすさの部分でくらべると、

 

8x42 > 10x42 > 8x30 > 10x30

 

一般的には、上記のような感じだと思います。

使いやすさの内訳は、手ぶれ、導入のしやすさ、位置調整力

など、光学性能とは少し違ったところが含まれます。

右にいくほどピーキーな性格になります。

 

うまく言葉では説明できないもどかしい表現になるけど、

かなーりアバウトに例えると、

8倍が、1/250秒相当、10倍は、1/60秒相当で、

カメラなら2段分ぐらいに感じます。

導入の難度も段違いに8倍の方が有利です。

スイートスポット(?)

双眼鏡と眼の位置をぴったり合せるポイントがかなり狭いです。

 

これを克服するのは経験ではなく「鈍感力」です。

20代なら、8x42

30代なら、10x42

40代なら、8x30

50代なら、10x30

実際にほとんどの双眼鏡はぶれているのだけど、

ぶっちゃけ歳をとるとあまり過敏に反応しなくなります。

 

このブログを見ている人はほとんど逸般人だと思われるので、

自分にふさわしい双眼鏡はどれなのか判断できますが、

普通のカメラファンが双眼鏡デビューをする一台を選ぶような場合の

基準として、まだ若さには自信がある人は、8x42

そうでなければ、8x30 が幸せな選択に感じると思います。

 

とても重要なところなのでもう一度だけおさらいしておくと、

MONARCH HG 4機種の昼間の見え方はほとんど同じです。

しかもこの双眼鏡は通常の双眼鏡を2倍ぐらい精密にした工(光)芸品です。

その中でもっとも取り扱いが難しいのが

MONARCH HG 10x30 だと思われるので、心構えが重要になります。

 

特別な道具はだいたい昔から気難しい性格をしています。

MONARCH HG は、最新の機器なので全体的にはマイルドですが、

使いこなす過程を楽しむような、特殊な世界にある双眼鏡です。

「なぜあなたはそれをえらぶのか?」

「そこに10倍があるから!」

ってぐらい10倍双眼鏡が好きな人向けと思われます。

 

※ このブログは普通の人も少しは見てるかもしれないので、

いちおう念のためにこのエントリを書いています。