LX100

今日から秋休みです。

Aquamarine #7fffd4

LUMIX LX100 II

昨日あそこまで書いたらニコンの感想を最初にするのは、 常識というか、良識のある順番なのですが、 土日曜日を使ってもう少し考えます。 そんなわけで。本日はLUMIX LX100 II です。 hydrornis.hatenablog.com 先代のLX100は、このブログの主力コンパクトな…

プレミアムおまかせオート

例によって、お家には、 普通できれいに撮影できるカメラがないらしいです。 ↑ の意味するところがいまいち難しいのですが、 普段持ち歩けて違和感のないカメラ? 具体的には、夜でもiPhoneより綺麗な撮影が出来ればいい という簡単そうで、かなーり難しい注…

9枚羽虹彩絞り

LX100というか、ほとんどのデジカメは ↓ のが苦手です。 おかげさまで美しいボケを画像にて確認することができたのです。 即時マニュアル操作で拡大ピントアシストも体験しています。 通常は特に使わないので、コントロールリングの割り当てはデフォルト の…

LX100の後継機種

元ネタはちょっと前のGH5のインタビューです。 GH5は予測を遥かに上回る販売台数で、 非常に満足というのは、新製品発売後の模範解答なのですが、 高画質動画に対する要求水準はとても速度感があります。 この中でコンデジについても触れているのですが、 と…

ラブリーな神社

海外旅行中に宗教と政治の話はタブーなのだけど、 なぜか唐突に聞かれる事があり、 一応訪問国については少し調べて行くので、 タイのような仏教国の場合に限って答える事にしています。 (それ以外では日本人は皆無宗教といっています。) 京都のように歴史…

DMW-LFAC1-K

フィルムからデジタルに変わって、 ランニングコストは下がったように思えますが、 デジタルにはデジタルに由来する周辺機器が必要です。 絶対必要になるのはパソコンです。 スマホで完結している場合は必要ないかもだけど、 やっぱり画面が大きいほど楽に操…

青い鳥の正体

昨日のわけのわからない一覧表は、 本日LX100のための布石です。 コンデジはレンズ交換もできないし、パーツも売ってないです。 各種パーツ こだわり要素 備考 レンズ 大口径F1.7-2.8 レンズ 20000 ~ 30000 センサー 4/3型 高感度MOSセンサー 10000 ~ 2000…

DMC-LX100-S を選ばなかった理由

このブログは、見た目重視でカメラを選ぶので、 カラバリが用意されている機種の場合、 実物を必ず確認しています。 最近のカメラは黒ばっかりでカワイクないと思うタイプなので、 用意されているのなら、シルバーにしたかったのですが、 予想以上に尖った配…

Lumix 3兄弟

折角揃ったので集合写真です。 LX5は、そもそもコンデジとしては大き目サイズです。 LX100は、横幅に関してはわずかに5mmほどの違いです。 FZ200はそれより+10mmなのですが、 並べてみると、それほど大きいとは感じないです。 LX5の後釜として購入したLX100…

楽しみ方は色々

この一カ月、ほとんどLX100がメインだったので、 すっかり独特の操作や描写性に、慣れてきたのですが、 LX5が戻ってきたので、久々のお家撮りです。 いつものようにほぼ真上のからの撮影では、 あまり変わらない大きさに見えますが、 X-Pro1 はミラーレスと…

からくりカメラ

美しい描写には、やはり美しい道具が不可欠です。 少々ごつくて強面のデザインなのだけど、 持つととっても小さく感じられ、 古き時代のからくり細工、 お茶を運ぶ人形を現代に蘇らせたような不思議な感覚です。 もちろんたくさんあるデジカメの中には、 LX1…

凝縮された精密感

LX100は最高に良くできたおもちゃ箱(である)。 (誰かの名言ではなく、このブログが有名になったら引用してね) コンパクトカメラは、もはや日本の伝統文化といっても 過言ではないほど熟成されているのですが、 この凝縮された精密感は、接触した者が皆呆…

鏡筒にある最優先のスイッチ

LX100はレンズ一体型ズームなのだけど、 35mm換算の24mm、最広角端だけは特別扱いです。 F1.7、3cmマクロなどは、24mmだけに限られた機能です。 10.9mm(35mm換算24mm) = F1.7 11.4mm(35mm換算25mm) = F1.8 11.7mm(35mm換算26mm) = F1.9 12.1mm(35mm換算27mm)…

スイーツを撮ってみた

文字だらけの連載なので、 ちょっと疲れてきたというか読んでる方も大変です。 一応まだ練習中の段階なので、そこんとこよろしくお願いします。 思いきり言い訳からスタートすると、 自宅ではないので、おしゃれなクロスとかを用意する時間もなく、 使い込ま…

幸せなデジカメとの関係

LUMIX DMC-LX100 を自在に操れるようになったら、 次のデジカメは明確なポイントにこだわって選べると思います。 アナログ操作が合っているなら→富士フイルム 時代は完全に4Kだと思うなら→パナソニック カメラはやっぱりフルサイズなら→各社の高級機 コンデ…

理想の女子カメラ

大混乱のLX100の連載、 昨日のエントリーは最後の章がおかしいですね。 正しくは、高画質の大き目センサーを使ったデジカメの中で かなり現実な価格で購入可能な理想のカメラです。 実際には、最終価格の段階でも各社のエントリーセットより 少し高いぐらい…

光と影の越境者

さらに、似ているのは見た目だけなので、 LX100 は、びっくりするほどデジタルカメラなのに対し、 X-Pro1 の方は、いかにもカメラといった感じです。 画質はX-Pro1 が圧勝といいたいところですが、 LX100 をコンデジ扱いするのはNGです。 X-Pro1 は、既に5年…

譲れないポイント

デジカメにとって最も大切なのは画質。 さすがにこの点についてはまったく異論はないです。 が、すべての人が最新最高級のデジカメを選択出来るとは 限らないというか、身の丈にあった機種を購入します。 そんなわけで、せめてもの譲れないポイントは、 見た…

LX100の得意分野

LX100は、大事な大事な撮像素子の 周辺部分を捨てて、マルチアスペクトにこだわったので、 フォーサーズ採用なのに約1200万画素デジカメです。 超高解像度画質で隅々まで高精細な描写をするタイプではなく、 人物撮影がメインターゲットの本格コンパクトです…

コンデジズームの設計

さて、肝心のLX100の描きだす画像について これは何を基準にするかで評価に少し差が出来ます。 お家の場合、LX5の代替機となるので、 完全に土俵の違う描写性能です。 LX5君の名誉のために付けくわえると、 彼はCCD搭載の最後のハイエンドコンパクトなので、…

おまかせ iA

という事で、お家で使う分には、 LX100が特殊なコンデジだからできないというのは 大体解決して、十分過ぎる実力を発揮します。 見た目がごついので、でかそうに感じますが、 奥行き以外は、今時の高級コンデジと大差はないです。 重さに関しては100gアップ…

有効画素数の面積比

排他仕様によるレリーズ課題と、 ピント薄いぞ対策については屋内メインなので、 スマコンでやりたい事は一通りできるのでOKというか、 最初のセッティング次第では、 カメラに手が届かないポジションでも 楽な姿勢で撮れるのがいいです。 有効画素数の面積…

Panasonic Image App

交換レンズライクのボケ具合は、 「期待以上だよ! 小野田ちゃん。」 by 荒北さん=弱ぺダ だったので、後ほどこの部分は詳しく書く予定です。 LX100最大の難所というか困ったのは、 オートブラケットとセルフタイマーが排他の仕様です。 これの何が悪いの?…

LEICA DC VARIO-SUMMILUX

DMC-LX100のレンズは、 35mm判換算だと、24-75mm / F1.7 - 2.8 / POWER O.I.S. あまり見た事のない、とんでも仕様です。 LX5も、35mm判換算24~90mm / F2.0~3.3 / POWER O.I.S. でもこれは、1/1.63型 / 総画素数1130万画素CCD の小さな撮像素子だから出来る…

コンデジ効果を期待するのは難しい

昨日の続きのコンデジ購入の件、 DMC-LX100は、レンズ一体式デジタルカメラです。 かなり重くてでかいのだけど、 型式はコンパクトデジタルカメラです。 コンデジのメリットは一般的には被写界深度が深く、 ピントが合っている範囲が広い画像になる事が、 か…

今さらだけど、コンデジ買ったよ!

2月になったら連載開始と思っていたのですが、 少しだけ前倒しで、デジカメに遊ばれる日々スタートです。 新しくお家に加わったメンバーは、 LUMIX DMC-LX100 です。 hydrornis.hatenablog.com の時点でほぼ確定だったのですが、 hydrornis.hatenablog.com …