PENTAX 8×32 DCF SP

ちょっと古めでも高級機が欲しいなら部門の

2つ目は、PENTAX 8×32 DCF SP です。

 

ここでいきなり悲しいお知らせです。

PENTAX 8×32 DCF SP は、先月で販売終了となってしまいました。

30mm級双眼鏡の進捗 - Hydrornisの日記 の時点では、

ヨドバシ.com でも買うことができたのですが、

今では一部の在庫のある店舗でしか購入できません。

 

そんなわけで、紹介してもあまり意味がなくなってしまったけど

8×32 DCF SP がどんな位置づけだったのかを、新しい商品とくらべ

ながら、考えてみます。DCF シリーズの最高峰というより、

PENTAX双眼鏡の頂点で、当時最も高額のラインアップでした。

http://hydrornis.hatenablog.com/entry/2015/02/03/000307 に仕様表

が貼ってあって、思えばこの時点で消えていく運命だったのです。

 

あの時は、40mm級のレンズ構成について触れています。

8×32 を除く残りの3機種については、Zシリーズに引き継がれ

ED タイプと、WP タイプが用意されて、全6機種になっています。

でも、末っ子の32mmだけは、なくなってしまったのです。

30mm級は、日本では特にバードウオッチング用で人気ですが、

外国の人には、ほぼ同じ価格で大きい方が選ばれる傾向にあって

これは、最近ではZeiss の製品群をみても明らかで、

各社とも、40mm以上級を多く揃えています。

 

8×32 DCF SP は、660gで43mmとくらべても重さではほとんど

差がなく、実視界が7.5°というのが最大のセールスポイントで、

この部分がとても重要なのですが、世界中では受け入れられなかった

ということです。普通に考えるなら、SD 8×42 WP が後継機になり

実視界が7.5°で、重さが約640gなのでむしろお得に思えるのでしょう。

 

バードウオッチングを趣味とする人は、年齢や性別を問わず

日本全国にいますが、実際には50歳以上が過半数を占めています。

EOS 7D Mark II の発表会でも、最大のターゲットユーザーと紹介され

最も購買力がある人達です。但しこれはカメラ男子の方が圧倒的に多く

この年代の女性は、ウォーキング&ウォッチングを楽しむタイプです。

だとすれば、どんなものを必要とするかを考えれば答えは簡単です。

小さくて、軽くて、おしゃれなもの、年齢を考えたら高級品です。

 

スワロフスキーは、日本で最も余裕と影響力があるこの層に向けた

製品を完全に意識して提供しています。この話はEL8×32 の紹介時に

書こうと思っていたのですが、今回は特別なので良く考えましょう。

最も利益率の高い商品群を持っていたのに、最高のお客様である

双眼鏡女子が好む30mm級本格双眼鏡をわざわざやめてしまう理由が

全然理解できないのです。Zシリーズはすべて10万円以上の高級路線

なのだから、長い歴史のある旭光学のブランドを存分に活用して、

世界一厳しい消費者の商品選択基準を満たしたスーパーブランドに

なれる、これ以上ない絶好の機会なのに、余りにも勿体ないです。

 

PENTAX 8×32 DCF SP は、光学技術を結集したシリーズ最高峰の

30mm級双眼鏡で、唯一の広視界です。だからこそ意味があったこと

Zシリーズの6機種を捨ててでも、 8×32 を残して欲しかったです。

 

でも、もしかすると、Zシリーズから32mmをはずしたのは、

25mm~35mm級の高級品を発売するための布石であって、

SZシリーズとかを後から追加してくれるのかもと期待をします。

それなら、RICOH のブランドも使えるからGRシリーズだって

製造可能になります。RICOH + PENTAX VS. SWAROVSKI の

対決となれば、これは非常に興味深いです。日本で認められる

高品質の商品は、必ず世界中でも評価が高くなりますから、

新しいジャンルを切り拓いたリコーイメージングは、

最高のブランドとなって輝き続けるのです。