ミラーレス 超望遠対決!

このブログは、

実際に所有している機材を使っている

レビューではなくて、イメージトレーニングです。

 

現在ミラーレス機の望遠域は、

  • Nikon 1 V3 + 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6
  • DMC-GX8H + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3
  • OM-D E-M1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

こんな組み合わせが考えられます。

総質量が、

  • NIKON = 約1kg / 35mm判換算189-810mm相当
  • LUMIX = 約1.5kg / 35mm判換算200-800mm相当
  • OLYMPUS = 約2kg / 35mm判換算600mm/840mm相当

で、なんとか手持ち撮影が可能です。

APS-C機 + 500mm の画角とほぼ同程度までいけます。

鳥撮の場合、これでも全然足りないのですが、

これ以上はそもそも導入ができないです。

 

とにかく小鳥を真ん中に入れてピントが合えば、

9分割、16分割でトリミングしたものが立派な作品です。

見晴らしが良く比較的近くにとまっている場合は、

特に問題がないのですが、

森の中だと、1/100秒が使えれば好条件です。

 

電子ビューファインダー があれば導入はだいぶ楽なので、

システム全体がかなり整ってきたこともあって、

選択肢として考えられるようになりました。

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR - Hydrornisの日記

で、紹介した超望遠ズームも

サーパーティー製は新型になっているので、

トータルコストでは、一眼レフもあまり変わらないけど、

実物を持つとそれなりの機種はかなり大きいです。

 

ミラーレスも最新機能満載の最上位機種は、

年々重たくなっているのですが、

EOS 5D Mark IV + EF24-70L IS USM レンズキット

の標準セットでも、「でか!」「おも!」

と感じてしまう体力レベルなので、

LUMIX + LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm が

ぎりぎり持ち運べる限界だと思います。