Valse des fleurs 12th

大変に私事で恐縮なのですが、

本日、2017年5月5日は、結婚12周年の記念日なのです。

音楽は、『くるみ割り人形』〜 花のワルツ (Valse des fleurs) でお願いします。

f:id:Hydrornis:20170428000332j:plain

今年は昨年の別バージョンで、天使が祝福をしています。

アマゾンプライム会員の方は、

www.amazon.co.jp

の、6曲目がイメージソングです。

 

音楽は国境を越えた偉大な言語ですね。

日本人は器量なので、外来語を巧みに活用する事が出来ます。

外国語が苦手な人にもわかりやすい方法で翻訳をします。

 

あまり英会話が得意じゃないともいわれていますが、

語学の上達は言語の文化を知ることでもあり、

ここに興味がもてると、習得のスピードは速くなります。

後は使う場所なので、せっかく海外にいくならその国の言葉を

少しでも覚えていくと楽しめます。

 

英語は事実上の共通言語になっているのですが、

アジアの人が話す英語は必ずしも整っているわけではないです。

欧米人には理解が難しい使い方でも日本人には通じる

謎の英語が結構たくさんあります。

例えば、タイ人の癖をわかってると意味がわかる言葉です。

異国の地でお互いに異国の言葉を話すのですから、

わかろうとしなければ伝わらないのです。

 

話す言語によって性格が変わってしまう人もいます。

文字の読み書きは時間をかけて学習しないと難しいですが、

会話はまず通じること、通じると嬉しいので、

さらに興味が湧いてくると積極的になっていきます。

 

話がとんでしまいましたが、

日本では、12年の単位を一回りといいます。