FE 85mm F1.8

今日から、双眼鏡・スコープ・アクセサリーと、

増殖していく様子を思い出して呆れる企画だったのですが、

急遽変更して、FE 85mm F1.8 にします。

 

最初にいっておきますです。

FE 85mm F1.8(SEL85F18)の切れ味は凄過ぎます。

例によって、サンプル画像も数値データもないのだけれど、

これを使っちゃたら、ズームレンズに戻れないかも。

 

とにかく開放から全域でキレキレの描写です。

絞りが何のためについているのか考え込んでしまいます。

もちろんある程度絞らないと合焦位置以外はボケボケになるので、

状況に応じて対応していく必要はあります。

 

一応、F5.6あたりまでは解像力も多少は上がっていくのですが、

これほど変化の少ないレンズは珍しいと思います。

極端な四隅でなければ、合焦位置が最高の描写になります。

難しいのはボケ量のコントロールであって、

バストアップぐらいの距離感だと相当に気を使います。

 

全身が写るところまで引けると少し楽を出来ますが、

それでもかなり絞らないと商用風のきりっと画像にならないです。

ここまでレンズの性格がわかりやすいと撮影が楽しいです。

自分ズームは前後の移動だけでなくて、

上下左右にも使え、容赦なく表情を変えていきます。

 

FE 85mm F1.8は、スーパー美少女レンズなので、

最新設計 + 最小限のシンプル機能で限りなくパーフェクトに近いです。

問題は、α7Ⅱの方にあって、瞳AFがうまく作動しないのです。

SONYのサポート部隊の人と何度も検証したのですが、

α7RⅡ以降の本体だと、確実に追いかけ続ける事ができて、

α7Ⅱの場合、一瞬だけ捉えることは可能ですが実用は厳しいです。

 

この件については真摯に検討してくれる事になっていますが、

現実的には、次のバージョンアップで対応はする確率は少なくて、

おそらくα7Ⅲで正式に使えるようになるものと思われます。

 

逆転の発想というか、使えない機能がはっきりした事で、

同等の仕上がりを追求するための設定を考えます。

結果として満足できるレベルに達したので、

α7Ⅱには改めて緊急時の対応を教えてもらった事になります。