スティック PC

USBメモリよりも少し大き目のサイズで、

モニタに挿すだけで、PCになる商品のことです。

今では、PC(WINDOWS機)自体があんまり売れないので、

ほとんど注目されることもないのですが、

税込、送料込で、1万円以下で販売になると、

数時間で売り切れてしまいます。

 

2年ほど前にタブレットPCが一瞬だけ流行った時も

そのお手軽さで、お試し購入されたものの

操作性に嫌気がさして、そのままお蔵入りの人も多いです。

お仕事でいつも同じ操作をしていると慣れてくるので

ようやく使ってもいいかなレベルになりました。

 

オフィスとかを使う分には余裕の性能なので、

全ての企業に導入されれば、もの凄い省エネだけども、

会社の場合、ネットワークの問題が難しそうです。

有線LANアダプタを使うとか方法はあるけど

なんかスマートではないですね。

 

発売元も本気で売りたくはなさそうだし、

色々とまだ制約もあるので、

普及にはもう少し時間がかかりそうな商品です。