2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年末セールの記録

2018年12月12日 Nikon Z 6 + 24-70 + FTZ キット 332,910 円 Canon EOS R ボディ 230,850 円 SONY α7 III ボディ ILCE-7M3 196,800 円 OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II ボディ 187,400 円 Panasonic LUMIX G9 PRO ボディ 183,960 円 ・ ・ FUJIFILM X-T2 ボディ 1…

Cyber Monday

AmazonのCyber Monday 今回も特に欲しいものがなかったというか、 「サイバー」で、イメージする商品は見つけられなかったです。 物欲がなくなったわけではないのだけど、 なんというか、Fundamentalsがよろしくないという感じで、 普通に考えるなら、あまり…

X史上最大級のキャッシュバック

富士フイルムのキャッシュバックキャンペーン 2018年11月22日 〜 2019年3月4日まで、開催しています。 fujifilm.jp 注目は、XシリーズとXFレンズなのですが、 FUJIFILM X-T2 と FUJIFILM X-T3 は含まれないです。 理由は富士フイルムだけしかわからないのだ…

OLYMPUS 8×42 PRO

OLYMPUS のハイエンド双眼鏡 2018年11月29日から発売開始になっています。 olympus-imaging.jp 良く見ると、2018年10月30日に発表されています。 JBFの開催は11/3と4日、オリンパスブースに確かカタログがあった ような気がします。鳥撮セットで頭がいっぱい…

MONARCH HG の 出会い方

JBF会場は眩しいぐらいの環境なので、 中心部の見え方は双眼鏡の大きさとは関連がないです。 何が言いたいのかというと、 HG 4機種の使いやすさの部分でくらべると、 8x42 > 10x42 > 8x30 > 10x30 一般的には、上記のような感じだと思います。 使いやすさの…

MONARCH HG 10×30

光学機器のブースの入口 今年は手前からいきなりSwarovskiとKowaが並んでいます。 この2つはバードウォッチャー御用達のブランドで、 なぜここにあるのかというと、すぐ裏に協栄産業のブースがあって、 通常価格の15%引きなので毎年びっくりするほど売れて…

超高解像度の世界

JBFの会場には、ウン十万とかウン百万円のお値段の カメラとレンズがとってもたくさんあります。 特に今年は、NIKON , CANON , SONY のブースが並んでいたので、 この3つだけでも、数千万円相当の機材がひしめいています。 例のアレ 今年のお試し機材は、300…

NIKON WX 7×50 IF

100年光学の、夢を見る。 夢を見ているわけではなく、確かにそれは実在しています。 ニコンブース前 マジで超ヤバいというか、これは双眼鏡なの? とてつもなくでかくて重たいのだけれど、 わずかの間、そんなことも忘れてしまう美しい見え味です。 画像は、…

Japan Bird Festival

いきなりですが、 Japan Bird Festival 行ってきました。 キヤノンブース前 鳥好きにはたまらない祭典なのだけど、 とにかく興奮いたします。 知りたい情報がすべて揃っている。 触ってみたい機材群がそこにある。 買いたいものが山ほど売っている。 博物館…

今日から秋休みです。

Aquamarine #7fffd4

夢の途中

先月からトラブルが多発していて、 今これを書いている瞬間から忘れていってしまう 忘れたものを探している時間が多すぎて まえに進めなくなっています。 Hydrornis

いつものお詫び

昨日の続きを作っていたのだけど、 Macだとうまく表示されて、 Winだと意図した構図にならないことに気付きました。 データを作成し直すので、 ちょっと時間がかかっています。 いつもダメダメですね。 Hydrornis

Beauties of Nature

「花鳥風月」 どのように解釈をするのかは人それぞれだけど、 すべての世代に通じる四文字熟語です。 「Beauties of Nature」でググると、 素晴らしい表現がきっと見つかると思います。 「それでは、今日のテーマは花鳥風月にしましょうか!」 あまりにも広…

優れた商品

このまま家電ブログでしばらく進行と 思ったのだけど、冷蔵庫の冷え具合を語ろうと思っても 完璧な仕事を当たり前にしています。 使い始めから1ヶ月の間に何も起きない事は、 優れた商品を証明してるのだけど、 本当にすごい技術です。

PANASONIC SR-PW108-W

冷蔵庫は24時間使うから ちょっと高くてもしょうがないよね? カメラの場合と違い、誰も止めてくれる人はいないです。 いきなりの購入とはいっても、予習はしているので、 245kWh × 27円 = 6,615円 測定基準が何度も変更されているのですが、 記憶の彼方では…

SHARP SJ-WX50D-W

確か真夏のとっても暑い日だったと思います。 冷蔵庫をいきなり購入しました。 白物家電はどれも同じような性能で横並びなのですが、 冷蔵庫だけは別格というか、 お家の場合、両開きの便利さを知ってしまったので これは譲れない条件です。 観音開きの冷蔵…

左手カメラのアイデア

昨日の画像には、 黒くて大きなカメラ2台のほかにも、 4.15mm / F 2.2 の単焦点カメラが写っています。 9.7インチRetinaディスプレイ搭載の iPad レンズの描写力はスマホと同じだけど、 見た目のインパクトは凄いです。 iPadのカバーを三つ折りにすると、 左…

チャームポイントを探せ!

レンズフードの有無で少しわかりにくいけど、 139.5 mmと、126.9 mm。 どちらか迷った時に、両方使えるのがカメラの良いところです。

ひとみ径 2.5 mm と、4.0 mm。

大きさをくらべるのに単体は意味ないですね。 25mm 10倍 と、32mm 8倍.。

「フルサイズ」の 大きさ

「フルサイズ」の お詫び

うーん、今回は事前に目次というか、 「フルサイズ」の まとめ つまり、落とし所を先に用意してあったのだけど、 そこまでたどり着くことなく迷走しています。 カメラをほしがる時の様子は、完全に子どもと同じです。 集中力が15分ぐらいしか持続しないので…

「フルサイズ」の 上位互換

全米も呆れる、「フルサイズ」シリーズ 今日のタイトルは、「フルサイズ」の デメリット に、するつもりでいたのだけれど、 弱点を見つけるのは誰にでもできるのでやめておきます。 (少々お高いことも特別な価値があります。) いまさらなので説得力に欠け…

「フルサイズ」の メリット

「フルサイズ」の 正しい使い方をマスターしたら、 次はステップは、「フルサイズ」の メリットについてです。 「フルサイズ」の メリットは色々と考えられ、 センサーの受光部が大きい ちょっとお高くても許される カッコイイ、もしくは、かわいぃー 他にも…

「フルサイズ」の 使い方

今回の発表のキーワードは、「フルサイズ」 「フルサイズ」が何なのかを調べてもたぶん正解はないです。 このブログは、光学系に詳しい人の考察ではなくて、 ただひたすらに光学系が大好き、という理由で感想を綴っている とんでもないブログなので、正しい…

「 瞳AF 」機能の進化

動物の瞳も追従する機能を来年初頭に提供予定 うーん、これファームウェアでアップデートをするとしたら、 とんでもないプレゼントになるのですが、 お家のα7Ⅱはとっても微妙です。 ソニーの「瞳AF」は、α7RⅡ以降の機種だと、 AF-C の時にも瞳にピントを合わ…

「GFX 50R」/「GFX 100 MEGAPIXELS」

「GFXシリーズ」の最新モデル「FUJIFILM GFX 50R」 10月1日に予約受付開始となっています。 推定販売価格は、50万円ぐらい? fujifilm.jp 四角いカメラ大好きブログとしては、 注目の一台となります。 例によってお値段のことはおいといて仕様をみると、 FUJ…

「LUMIX S1R」 / 「LUMIX S1」

何はともあれ、 パナソニックがフルサイズミラーレスを発表されたことは、 めでたいです。「Dual I.S.」の搭載もナイスです。 news.panasonic.com ニュースリリースの中に、全て書いてあるのですが、 news.panasonic.com こっちの方がカメラファンには面白い…

live image

今回のイベントはとっても興奮したのだけど、 よりによって、3連休連続後の夜7時半からだったので、 音もなくミラーサイトを見る展開になってしまい 乗り遅れた感が少しあります。 夜中の2時からライブの告知があっても、 たぶん途中で寝てしまう可能性がと…

素敵な誘惑

フォトキナの開催は、本日9/26(水) からなのですが、 前日の発表で既におなかいっぱいになっています。 そんなわけで、いつものようにはてなブログを巡回していたら、 誰とは特定したりはしないけれど、 またひとつ階段を登ってしまった様子を発見です。 …

Lマウントアライアンス

本日は現地時間に合わせて発表のようなので、 筆の遅い(入力がうまくできない)このブログは感想は、 資料をよく読んでからゆっくりに致します。 先行して現在の情報をまとめておくと、 なんか収まるところに、いい感じで落ち着いた雰囲気なので、 今回は、…