2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

オフピークリゾート

離島のリゾートは、 手つかずの自然を楽しむのが目的なのだけど、 リゾートなので、ある程度は開発されている場所になります。 ハワイやバリ島はリゾートの中でも特別です。 少し不自由なぐらいを狙って行くので、 ホテル選びは、旅行のスタイルに合わせるよ…

タイトなスケジュール

今年もまたゴールデンウィークがやってきました。 そんなわけで暫くはリゾート写真貼ります。 島国フィリピンでは、飛行機はバスみたいな感じです。 主要路線は少し大きな機材が使われるのですが、 人数が集まらないとディレイがあります。 世界中でも日本の…

The Ultimate X

究極のXシリーズは、 次世代X-Trans sensor採用の架空(噂)のミラーレスです。 うわさとはいえ、登場は確実視されているので、 最新のビデオ機能が搭載される予定です。 動画は取り扱いが難しい(容量がかなり大きい)ので、 これまであまり使うことがなか…

SONYらしさ

ソニーの製品はソニーらしく、 ソニーっぽいほど良く売れる製品になります。 今この時代にのんびりしている感じもするのだけど、 だからこそ今ここでらしさが必要なのです。 単純にいえば、これがブランドというものです。 ブランド価値に縛られると自由な発…

夏のスタートαキャンペーン

α6300、α6000、α5100が対象の、 キャッシュバック・キャンペーン4/28より開始です。 www.sony.jp α6500は対象外になっているのが微妙ですが、 ソニーのデジカメはロングセラーの商品が多いです。 実際今でもそれなりに競争力があるので、 普通に売れそうです…

FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS

α9の登場は余りにもインパクトがあります。 周辺機器もまったく抜かりはないので、 専用パーツも充実しています。 軽いはずの100-400mm が、大きく見えます。 販売希望価格は、ニコンやキヤノンに合せているので、 完全に正面対決の構図になっています。 個…

SONY α9

α9の国内発表されています。 キタムラの初売価格は、¥484,910 (税込)です。 www.sony.jp http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/camera/feature/sony/a9/#hikaku 全国展開の販売店としては、 高価な商品ほど実物を確認できる拠点になれるので、 注目の…

理想の NIKON D7500 ?

NIKON D7500は、D7200の後継機と考えると、 色々と不満な点が浮かび上がるのですが、 D500 の限定モデルだと思えば、 結構理想の鳥撮カメラに近づく方向に進化しています。 このブログでもどっかで書いているはずですが、 画面全体をカバーする測距点とかよ…

衝撃のニュース

データソースが噂サイトなので、 話半分ぐらいにとらえていた方がいいのだけど、 北米市場では、フルサイズデジカメの販売でSONYが2位 になったそうです。 つまりニコン様はこの市場で3番手の存在です。 1インチデジカメでは、既にSONYがトップブランドなの…

モノづくりの最前線

4/19のデジカメ新製品発表は、 各社の戦略が明確にされていて面白いです。 fujifilm.jp 富士フイルムは、チェキだけではなく、 中判ミラーレスカメラのGFX 50S もパワーアップさせて、 全方位にターゲットを広げています。 パナソニックは4K撮影に力を入れて…

デジカメの未来

新年度がスタートして、 2016年度の実績が複数ソースで発表されています。 デジカメの販売台数が2008年にくらべて、 5分の1になっているそうです。 資料を見ると2003年から爆発的に出荷台数は増えていて、 ピークは2008年と2010年にあります。 2016年の売上…

はなみずき

さくらが満開のピークを迎えた日に限って、 一日中暴風雨で撮影に行けず残念だったのですが、 春の息吹はたくさんあります。 本日の一枚は、はなみずきです。 桜は花びらが下を向くので、 見上げた状態が一番きれいに見えるので撮影しやすいけど、 はなみず…

OS ビルド 15063.138

Windows 10 Creators Update(バージョン 1703) は、 Anniversary Update(バージョン 1607) 以来半年以上ぶりの メジャーなアップグレードプログラムで、 昔流ならSP3に相当します。 Insider Previewでは、ビルド 16170 が公開されているので、 既に色々な問…

NIKON D7500 の再評価

一昨日、NIKON D7500 について感想を書いたのだけど、 まだ発売もされてない機種に対してあまりにも失礼だったので、 今日は全力でフォローしてみます。 hydrornis.hatenablog.com まず最初に、ニコンに対する愛情がかけていました。 一応今も現役で使ってい…

ドラゴンクエスト XI

お家にも何台かゲーム機はあるのですが、 ここ数年ほとんどまったく遊んだ記憶がないです。 www.dq11.jp 日本人としては是非おさえておきたいところなのですが、 新しくゲーム機を購入するのは躊躇ってしまいます。 以前どっかで読んだ記述では、 出荷時点で…

NIKON D7500

久しぶりのデジカメ新製品情報で、 まだ本調子じゃないと思って読んでください。 www.nikon-image.com ペンタプリズム採用の軽量一眼レフカメラ発表です。 本体に関して特筆すべき特徴を一所懸命考えた結果がこれです。 以下少々ネガティブな感想が続くので…

お洒落なホテル

超大型のホテルに宿泊する事はあまりないですが、 チケットのおまけに付いているので、 最終日の朝が早い時にはとっても安心です。 一応アップグレードされて角部屋に案内されたのですが、 普段あまり使ってないのか、完全に温室状態でかなりの温度です。 高…

秘密のレストラン

超有名観光スポットのレストランです。 大都会とは思えないびっくりするほど路地裏にあります。 秘密は二階に行くとわかるのですが、 ここは対岸に位置するほとんど唯一の眺望スペースなのです。 そんなわけで昼間はガラガラなのですが、 夕方以降はいつも予…

お昼寝中

結構人通りが多いメインストリートなのですが、 ところ構わずに寝ています。 何もこんな繁華街を選ばなくてもと思うのですが、 日陰の涼しい場所は、既に先客(猫たち)がのびています。 昼寝をしているのは犬猫に限らず、 路地裏のあまり目立たないお店の中…

炭火焼屋台

さすがに日本にくらべれば安いのだけど、 今では完全な観光地だと聞き返すレベルになっています。 営業許可をとって商売をしているので、 最初からいきなりぼったくり価格ではないのですが、 この通りの相場からすれば普通なのかな? 現地で働く人も当然飲食…

Common myna

旅行中も高倍率ズームを持っていると、 このぐらい接近出来る鳥ならば余裕で対応可能です。 中央一点のカメラはこれが最大のメリットで、 逆に2ショットの場合だと盛大に中抜けしてくれたりもします。 現在のカメラは頭がいいので、 鳥瞳認識モードぐらいな…

8x30 EⅡ 100周年記念モデル

最初これを見て少し頭をひねったのですが、 誰が買うのか良く考えてみたところ、 既ユーザが文字通り記念にとって置く可能性が高いので、 そうであれば適正な価格だと思います。 www.nikon.co.jp 使われないモノを所有するのはもったいないかもだけど、 双眼…

ニコン双眼鏡「WX」

この発表は、4月1日だとオシャレなのですが、 ニコンという会社は、とても真面目なので控えめです。 www.nikonvision.co.jp 100周年記念の目玉商品というか隠し玉はこれです。 「WX 7x50 IF」 ¥640,000 「WX 10x50 IF」 ¥670,000 見間違いではなく、2機種…

生活密着レベル

市場は観光客にとって食材を仕入れる場所ではないけど、 生活密着レベルと価格はかなり比例しています。 ここはちょうど良いぐらいの賑わいなので、 一人で歩いていても視線が突き刺さるようなことは少ないです。 リアルの市場はこの時間は閑散としているの…

小さな路地

ここは首都圏の一角なので、 小さな路地も結構にぎわっています。 到着して最初のワンショットなのですが、 90℃横を向いたカットとか、象徴的な乗りものが写ると、 直ちにこの場所がわかるぐらいのところです。 まったく何もない街に外国人としていくことは…

黄色と若草色

アイスクリーム屋さんの格好も、 かなりインパクトのある配色なのですが、 この子の着ている服もかなりの原色系でオシャレですね。 影の境界線は体感で10℃は違うので、 ぎりぎりのポジションを現地の人は知っています。 バス停とかで待っていると、 日差しか…

非日常の日常

普段生活している中にも 少し視点を変えれば違った風景が見えるのだけど、 それを簡単にできるのは特別な感性です。 まったく知らない場所に行くのは難しいけれども、 生活圏から少し離れると、身近なものでも新鮮に感じます。 ただ見える風景を画像に残そう…

充電期間中

今週からしばらくの間は、 充電期間中なのでお休みを致します。 更新はオートパイロットになってるけど、 今はどこにいても見られるので、 まったくブログのことを忘れてしまうことは難しいです。 機材も環境もなければ繋がらないのですが、 余程の辺境の地…

エイプリルフールネタ

ネットは実害が少ないので、 華麗なエイプリルフールネタを見てて、 微笑ましいのが多いですが、 日頃から真面目な人がやると面白いのだけど、 このブログはセンスがないというか勇気もないので、 初年度で早くも脱落しています。 そんなわけで4月1日は応援…

就活のスケジュール

2017年卒の皆さま 新生活のスタートおめでとうございます。 hydrornis.hatenablog.com 昨年書いた内容と本質はあまり変わらないので、 今年はこれからというか、今まさに真っ最中の2018年卒 就活生の最初の試練について考えてみます。 新卒一括採用システム…