2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カメラバッグの歴史

一般的なカメラバッグについては、 その進化の過程を色々なところで見ることができますが、 お家のカメラバッグの変移は、 望遠レンズをいかにして運ぶかの歴史であります。 これが、ゴーヨンとかロクヨンのような 巨大でかつ高額な機材であれば、初期の段階…

カメラ用バックパック

カメラ専用のバックパックには、 これまで何度もチャレンジはしたのですが、 なかなか定着したものがないのです。 カメラバッグは高級品になればなるほど頑丈で、 大切な機材を守るという、本来の目的を追求するため どうしても重たくなってしまいます。 本…

はじめての FUJIFILM X-A2

今年の2月、X-A2の発売直前に、 hydrornis.hatenablog.com で紹介した X-M1とX-A1の小さなコミックサイズのカタログ X-A2版もあるのを発見しました。 中身はあまり変わっていないようにも見えるのですが、 両方をくらべてみると、ちゃんとX-A2のポイントが …

フォーカスセレクト

LUMIX のアップデートは素早いですね。 panasonic.jp LUMIX FZ300 だけではなく、 LUMIX G7 と、LUMIX GX8 も同時に更新されています。 LUMIX GX8 は全部盛りのデジカメなので、 新機能はすべて搭載されるのが当然と思いますが、 LUMIX G7 まで対応したとこ…

トップローディングバッグ

このタイプのカメラバッグになると、 特定のカメラ専用のサイズを選ぶことになります。 実際に使っていたのは、巨大なウエストバッグのような形状で、 最初は腰に装着していたと思います。 その後、チェストハーネスというアクセサリーを追加して たすき掛け…

トートバッグ型カメラケース

トートバッグタイプは、 デザイン的にはスタイリッシュになりますが、 カメラ専用となると、かなり丈夫で重たくなります。 中仕切りを入れられる大きさならば、 普通のエコバックの方が、選択肢は多いのだけど、 それぞれ別々に探すのはなかなか難しくて 実…

ローラー・キャスター付カメラバッグ

時系列的にあっているのか曖昧ですが、 最初の製品は、ローラー・キャスター付カメラバッグ 確かニコンダイレクトのキャンペーンで購入した オリジナル商品です。 客室乗務員さんの多くが使用しているのと似たような構造です。 上下に分離と結合が素早くでき…

カメラバックの選択

以前、 hydrornis.hatenablog.com で書いたように、 通常のお出かけの時は、普通のデイパックを使っていて、 カメラ専用のバックを使用することはあまりないです。 いつもの公園に行く時なら、 スコープや三脚やは車の中に入れっぱなしで、 カメラ一式だけを…

「ライカ M(Typ 240)アラカルト」

デジタルM型カメラでもアラカルトサービスを提供 2015年12月以降、開始の予定ですとあります。 ライカMアラカルト // Mシステム // フォトグラフィー - Leica Camera AG フィルムカメラは、既にオーダーメイドの仕組みがあって、 今回、オリジナルのM型デジ…

ライカM(Typ 262)

ライカの新製品、 またしても発表されています。 特長 // ライカM (Typ262) // Mシステム // フォトグラフィー - Leica Camera AG 撮影の本質に関わる機能だけを搭載していると書いてあります。 シンプルなのもデザインとしては大切な要素なのですが、 まさ…

フォーカスリングの設定

ちょっと気になったので、 各社の操作リングの回転方向を調べたら フォーサーズ陣営のパナソニックとオリンパスは、 それぞれのレンズが違っていますね。 シグマとタムロンも逆になっているので、 ニコンやキヤノンでも、この現象は発生するわけです。 富士…

ピントリングの回転方向

双眼鏡にも、当然ピントリングがあって、 これも、時計回りと反対回りのものがあります。 今、お家にある4台の双眼鏡を触ってみたら、 時計回りが2台、反対回りが2台でした。 これは、おそらくメーカーによる違いではなくて、 製造元によるものだと考えられ…

デジタルカメラの操作性

カメラの操作系は、 各社、各機種で色々と違いがあるのですが、 中でも有名なのは、レンズの回転リングの方向です。 キヤノンは、対眼(ファインダー)側からみた場合だと、 右側が大きな数値になるようになっていって、 ニコンは、左側ほど大きくなる設計で…

PowerShot G9 X vs. G7 X vs. G5 X

キヤノンの新商品発表のニュースで、 hydrornis.hatenablog.com PowerShot G9 X は、あまり売れないかも? みたいなことを書いているのですが、 実物を見ると、もの凄くちっちゃくまとまっていて、 商品として非常に魅力的な仕上がりです。 スペックだけで判…

“チェキ”instax mini 90 ネオクラシック

ずいぶん前のことになるけど、 富士フイルムのインスタントカメラを 持っていて、色んなところで使っていました。 フィルムが高くなってしまうのは仕方ないけど、 電池が専用で、非常に高価なこともあり、 誰かにあげてしまったと思います。 先日、チェキが…

FUJIFILM X-Pro2 の噂

FUJIFILM X-Pro2(仮称)の発表が近づいています。 新モデルの仕様がどのようになるのかは、 予測の範囲でしか想像できませんが、 発表されるのは、 キャッシュバックキャンペーン | 富士フイルム が 終了する直後の可能性がとても高いです。 上のキャンペーン…

森のレストラン

昨日の続きなので、 一度でもこの場所に行ったことがある人なら 良くご存知かと思いますが、撮影地は東京都千代田区です。 都市部に大きな緑地があるのは、 世界中でもめずらしいことではありませんが、 ここが特別なのは、公園の中にお店があるのではなく、…

東京都観光菊花大会

とっても大人過ぎるイベントなのですが、 東京都観光菊花大会/東京の観光公式サイトGO TOKYO 日比谷公園内草地広場にて開催中です。 質・量ともに、圧巻の迫力です。 菊花展というのが各地で開催されているそうですが、 この菊花大会が特別なことはすぐに理…

デザインと機能について

昨日のエレガントな、D-LUX(Typ109) の画像を見て、さすがライカはシンプルなデザインで 良いなあとか思っていたのですが、 取扱説明書を読んでみると、 右上のFボタンは、ファンクションボタンではなく フィルターボタンのFのようです。 Fnボタンは別に3…

ライカ D-LUX ソリッドグレー

ライカは限定モデルとか 特別仕様のセット商品が大好きです。 https://jp.leica-camera.com/フォトグラフィー/コンパクトデジタルカメラ/ライカD-LUX-Typ109#D-lux_solid%20gray 何しろライカ自体が特別な商品なのですから。 もちろんこれは、ライカD-LUX(T…

スティック PC

USBメモリよりも少し大き目のサイズで、 モニタに挿すだけで、PCになる商品のことです。 今では、PC(WINDOWS機)自体があんまり売れないので、 ほとんど注目されることもないのですが、 税込、送料込で、1万円以下で販売になると、 数時間で売り切れてしまい…

DSC-RX1RM2

ちょっと前に、海外発表されていたのですが、 レンズ固定式のフルサイズセンサー搭載デジタルカメラ RX1R II 予約開始です。お値段は40万円ほどになっております。 www.sony.jp RX1とRX1Rも発売継続なので、 宝石商や高級ブティックのセールスマンなら、 「2…

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

野鳥の撮影だけならば、 ズームレンズである必要はあまりないのだけど、 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM は幅広く人気があります。 それにしても、CANONの400mmレンズへのこだわりは とてつもなく情熱的です。現行のラインアップでも EF100-400mm F4.5-5…

CANON EOS 7D Mark II + BG-E16

2015 Japan Bird Festival 特別体験会 - Hydrornisの日記 で紹介した EOS 7D Mark II & EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM のセット ちょうど機材が残っていたので、使ってみました。 さすが約5年分の技術を投入したAPS-Cサイズの最上位機種なので、 気持ちい…

飲食ブース

今年はぴったりお昼時に着いたので、 以前にちょっとだけ話題にさせていただいた 節分と恵方巻 - Hydrornisの日記 の、お弁当を楽しみにしていたのですが、 なんとブースは、休憩室のようになっていました。 幾らなんでも売り切れる時間ではなかったので、 …

お土産ブース

鳥さんグッズだけではなく、 JBFのお持ち帰り商品といえば、 光学機器もしくはそのアクセサリーなどを 楽しみにしている人は、結構たくさんいると思うのですが 今年は何となく即売品が少なかったように感じます。 PENTAXの双眼鏡は、全機種が新しくなった…

双眼鏡ブース

今年は、ビクセンが出展していませんでした。 そういえば前年も富士フイルムが参加しなくなって LB150大型双眼鏡が見られなくて残念な思いをしました。 よくよく考えると、ライカのブースもなかったです。 JBFぐらいの大きなイベントは、 時代の変化に対して…

海外ブース

JBFは、鳥がテーマのイベントなので、 びっくりするほど、様々な団体のブースがあります。 中でも海外ブースは、国を代表する環境団体であったり 普通に製品を販売をするショップだったりとても面白いです。 これたぶん、インドブースの画像です。 Tシャ…

NIKON ブース

小規模ながらも目をひいたのは、 NIKONのブースです。 例年だと、双眼鏡とスコープだけで 地味な展示となっていることが多かったのですが、 今年は、Nikon COOLPIX P900 が注目を浴びたこともあって カメラの方も主力が揃っていました。 Nikon COOLPIX P900 …

メグロン

イベントには、今や欠かせない存在が、 ゆるキャラ(着ぐるみ?)です。 JBFの会場でも数羽、確認することができました。 メグロンはその中でも、ひと際目立っていて人気者です。 野鳥ファンならお判りと思いますが、 メグロは小笠原諸島の固有種として有名…