PIXUS MP980(スキャナ機能)

先日の「フィルムカメラで撮影をしよう夏休み!」

のデータ、ようやく落ち着いてきたので、

デジタル化に着手をしています。

 

MP980 本体からの操作だと1200dpi相当で、

4枚セットしてもおよそ3分ほどで出来上がります。

そのままKGサイズに出力すればOKなのですが、

パソコンから操作をすると、

6432 × 4288 驚愕の4801dpi 24ビット出力が出来ます。

ビットマップイメージ(bmp)なので、1枚あたり約80MBです。

 

アプリから直接指定する方法の他にスキャンドライバも使えます。

この段階でカラーバランスを整えるのですが、

気分は完全に職業写真家の雰囲気です。

 

MP980 はわずかに10年ほど前の機種なのですが、

とんでもない精度を誇る奇跡の製品だと感じさせられます。

おそろしく時間を必要とするのだけれど(約10分/枚)、

確実にその価値を実感できるレベルにあります。

 

PROVIA 100F はイメージしていたよりも穏やかな仕上がりです。

Xシステムのフィルムシミュレーションであれば、

ASTIA/ソフトとクラシッククロームの中間あたりの表現をするのに、

色彩だけはわずかに鮮やかという不思議なポジションです。

 

作業工程が複雑なので、作品の完成形によっても

かなり違った印象になるかと思います。