デジカメの未来

新年度がスタートして、

2016年度の実績が複数ソースで発表されています。

デジカメの販売台数が2008年にくらべて、

5分の1になっているそうです。

 

資料を見ると2003年から爆発的に出荷台数は増えていて、

ピークは2008年と2010年にあります。

2016年の売上台数が2400万台と推定されていて、

一番売れている頃は1億2000万台前後のすごい数です。

 

右肩下がりのタイミングとスマホの販売台数はリンクしていて、

単純に考えればスマホで十分な人が増えてきたので、

単機能のデジカメを購入する人が減ったという感じです。

 

深読みすれば、2008~2010の3年間だけでも、

3億台以上のデジカメを販売してるので、

必要なお家には行き渡ってしまったとも考えられます。

日本製のカメラは簡単には壊れたりしないので、

今現在も現役で使われています。

 

飽和状態になると目が肥えてくるので、

1600万画素とか2000万画素の違いはほとんどないかも?

と誰もが気づくようになります。

さらにこの後、コスト削減要求によって、

海外生産が増えていく事になって日本製は少なくなっていきます。

 

世界中の人たちが欲しているのは、

日本を代表する工芸品、日本メーカーの作る日本製のデジカメ

なので、都会の大手量販店に行けばわかるのですが、

なぜかその部分を見ないようにしています。

 

こんな簡単な事がわからないはずはないと思うのですが、

たぶんこれを全メーカーが実施すれば、

名産品として横ばいの状態を維持することに成功して、

安定した工業製品として企業を支える事業になると思います。

はなみずき

さくらが満開のピークを迎えた日に限って、

一日中暴風雨で撮影に行けず残念だったのですが、

春の息吹はたくさんあります。

f:id:Hydrornis:20170416192336j:plain

本日の一枚は、はなみずきです。

桜は花びらが下を向くので、

見上げた状態が一番きれいに見えるので撮影しやすいけど、

はなみずきは上からの方が美しいです。

 

若葉と追いかけっこのタイミングで咲いていきます。

この日も風がかなり強かったので、

シャッター速度は、1/1000秒を確保するのが精一杯です。

それほど密集している樹木ではないので、

AFターゲットを最小にすれば、楽々ピントはカメラ任せでOKです。

XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS 望遠端でも鋭いです。

OS ビルド 15063.138

Windows 10 Creators Update(バージョン 1703) は、

Anniversary Update(バージョン 1607)  以来半年以上ぶりの

メジャーなアップグレードプログラムで、

昔流ならSP3に相当します。

f:id:Hydrornis:20170414192017j:plain

Insider Previewでは、ビルド 16170 が公開されているので、

既に色々な問題に対応している状態だから、

終わりがない、深い深い森への長ーい道のりです。

 

昨日ちょっと反省したので、出来るだけポジティブにいきたいのですが、

なんかすごい機能が増えて積極的にUpdateをする理由はないです。

あえて褒めるとすればあまり変わらなかった点です。

正確には、「誰得なの?」な部分は幾つか増えているけれど、

超重要な操作方法については、むしろ簡略化しています。

 

せっかくあきらめて、Windows 10 にした人たちでも、

なぜ故これほどの時間を使ってまで、わかりにくく表現したいのか

不思議に感じられるのが普通の反応だと思います。

 

パソコンは道具なので正常に動けばコマンド入力でもいいのですが、

慣れる間もなく変化してしまうのはなかなかつらいところです。

今さらWindows 7 に戻したいとまでは思わないけど、

少なくとも実働機はそのまま壊れるまで使いたいと考えます。

NIKON D7500 の再評価

一昨日、NIKON D7500 について感想を書いたのだけど、

まだ発売もされてない機種に対してあまりにも失礼だったので、

今日は全力でフォローしてみます。

hydrornis.hatenablog.com

まず最初に、ニコンに対する愛情がかけていました。

一応今も現役で使っているメーカーなので、

期待してる分だけ厳しい意見になってしまったのですが、

狭角過ぎて双眼鏡ファンとしても恥ずかしいです。

 

最も重要な視点は、今時「全部入り」の機種を望むのは贅沢過ぎるので、

過剰な部分を削ぎ落とした潔さを、称えなくてはならないです。

これは予想以上に簡単な作業ではないと思います。

 

ストラップが外れる可能性は0に近いです。

メモリカードがひとつでどうしても困った事もないです。

これ以上書くとわざと言ってるみたいになるので、

やめておきますが、D7500 が最初のカメラになる人にとっては、

過去と比較をする意味がほとんどないのです。

 

ニコンは少し不器用なところがあるので、

マーケティング(特に報道資料)が純粋過ぎるのです。

大企業なので褒められるところではないですが、

それ故にニコンファンのロイヤリティは高いのです。

この時代に使ってみればわかるはず!

の機種をリリース出来る会社は他にないです。

ドラゴンクエスト XI

お家にも何台かゲーム機はあるのですが、

ここ数年ほとんどまったく遊んだ記憶がないです。

www.dq11.jp

日本人としては是非おさえておきたいところなのですが、

新しくゲーム機を購入するのは躊躇ってしまいます。

 

以前どっかで読んだ記述では、

出荷時点で最も普及しているプラットフォームを選んでいる

みたいなことが書いてあったと思うので、

そうであれば、iPhoneでもよさそうな感じですが、

価格の設定は難しそうです。

 

数年後には、App Store にも登場していると思われるので、

最初から専用のコントローラ付きのパッケージを

販売してくれれば、予約で購入するはずです。

 

PS4や3DS版の販売価格は優良ソフトとしては極めて適正に思います。

むしろ日頃からゲーム機を愛する人にとってはサービス価格で、

あえて汎用機で遊びたいのならプレミアを支払う

価値があるとすら思うのですが、

無料システムに慣れている現代ではかなり厳しい選択です。

 

ドラクエ用語は日常生活にも完全に溶けこんでいて、

特に旅行中は日本人の間では必須の言語です。

知らないで困ることはないのだけど、

知ってると何かとスムーズに会話が進行するのが不思議です。

この辺りは有名アニメのセリフでも成り立つのですが、

世代を超えて通じる事はとっても凄い現象です。

NIKON D7500

久しぶりのデジカメ新製品情報で、

まだ本調子じゃないと思って読んでください。

www.nikon-image.com

ペンタプリズム採用の軽量一眼レフカメラ発表です。

本体に関して特筆すべき特徴を一所懸命考えた結果がこれです。

以下少々ネガティブな感想が続くので、

ニコンファンの方は読み飛ばしてくれるといいかもです。

 

D500よりも下のクラスに位置する事は良く理解ができます。

コスト削減を明確に表現し過ぎて少し悲しいほどです。

あえてダメなところを指摘するつもりはないけど、

このカメラの型番は、D7150 もしくはD500 lite と呼べる設計です。

D5700 だと次機種に影響があるのでD6000 あたりが適当です。

 

誰をターゲットにしているのかさっぱりわからないです。

まだ発表の段階なので、ソフトウェア技術にすごい進化があって、

実際に使ってみたら凄いんです! ならいいのだけど、

ニコンらしさはまったく感じられないです。

 

営業面では、D500とD7200の価格を支える意味があるけど、

D7200を旧製品にして後継機に据えるのは難しいです。

これまで作り上げてきた高付加価値部分を自ら破壊してしまう

勇気があるといえば勇ましいですが、

肝心の革新性が見えないです。

www.nikon-image.com

斬新なのは初回キャンペーンの選択肢が広いことで、

応募方法等、キャンペーン詳細は本ページにて後日公開いたします。

との記述が最後にあるので、せめて予約して買ってくれる

ありがたいお客様には、発売日当日に届けたいです。

 

蓋を開けてみなければ、本当のことは何もわからないのですが、

PRESS RELEASE/報道資料として公式な発表なので、

これが真実だとすれば、

D7200はこれから人気商品になるでしょう。

D7100やD7000の中古市場にも大きく影響するぐらいです。

 

追記:不用意な感想について以下のエントリでお詫びすると同時に、

hydrornis.hatenablog.com

今後機会があれば積極的に素晴らしい点を見つけていきます。

お洒落なホテル

超大型のホテルに宿泊する事はあまりないですが、

チケットのおまけに付いているので、

最終日の朝が早い時にはとっても安心です。

f:id:Hydrornis:20170408165414j:plain

一応アップグレードされて角部屋に案内されたのですが、

普段あまり使ってないのか、完全に温室状態でかなりの温度です。

高層のホテルは本当に(開く)窓がないこともあって、

なかなか適温にならないです。

 

ご丁寧にもカード式の通電システムなので、

部屋から出てしまうとエアコンも停止する仕組みです。

暑いのは、オシャレ過ぎるベッドルームの構造によるもので、

椅子に座ると隣から丸見えになってしまいます。

秘密のレストラン

超有名観光スポットのレストランです。

大都会とは思えないびっくりするほど路地裏にあります。

f:id:Hydrornis:20170408165413j:plain

秘密は二階に行くとわかるのですが、

ここは対岸に位置するほとんど唯一の眺望スペースなのです。

 

そんなわけで昼間はガラガラなのですが、

夕方以降はいつも予約がいっぱいで入れないです。

お昼寝中

結構人通りが多いメインストリートなのですが、

ところ構わずに寝ています。

f:id:Hydrornis:20170407162218j:plain

何もこんな繁華街を選ばなくてもと思うのですが、

日陰の涼しい場所は、既に先客(猫たち)がのびています。

 

昼寝をしているのは犬猫に限らず、

路地裏のあまり目立たないお店の中では、

従業員全員が大理石の床に張り付くように寝ています。

 

椅子に座ってウトウトしているのではなくて、

風通しの良い通路(店内)でみんな揃って仮眠中の模様です。

全身痛くなりそうなのですが、慣れてるようなので、

床が冷たくてとっても気持ちがいいらしいです。

炭火焼屋台

さすがに日本にくらべれば安いのだけど、

今では完全な観光地だと聞き返すレベルになっています。

f:id:Hydrornis:20170406000234j:plain

営業許可をとって商売をしているので、

最初からいきなりぼったくり価格ではないのですが、

この通りの相場からすれば普通なのかな?

 

現地で働く人も当然飲食はするので、

どこかで調達しているのですが、

なんと彼らには専用のデリバリーサービスがあるのです。

テーマパークの食事と同じ感覚なので、

この風景も島の大切なアトラクションの一部です。