デジカメ新製品

PowerShot S45

順番が前後しちゃったけど、ほんの数日前まで この写真を COSINA 19-35mm F3.5-4.5 AF で撮影したもの と思い込んでいて、調べたというかよく見て考えれば PowerShot S45 だった。 プラナン・ビーチ - PowerShot S45 せっかくなので再度貼り付けます。しかも…

FUJIFILM X-S10

「X Summit OMIYA 2020」のライブ配信、途中から見ました。 www.fujifilm.com 生で見ると興奮するのだけど、 デジカメの新製品情報は多くの人が素早く&わかりやすく まとめてくれるのでとっても助かっています。 他に発表もしくは紹介されたのは、 XF50mmF1…

FUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V 無事発表されましたね。 キタムラ予約価格:¥162,855 (税込) www.fujifilm.com 年末年始のX-T3やX-T30のスーパーセールがとても凄かった記憶もあって 高めの設定に感じるけど、今時のデジカメなので仕方ないです。 コンデジの選択肢はなかな…

FUJIFILM GFX100

富士フイルム系ブログとしては、 fujifilm.jp やはりこの製品の感想を述べない訳にはいかないです。 世界最高1億2百万画素のラージフォーマットセンサーを搭載 革新的ミラーレスデジタルカメラGFX100、2019年6月下旬より発売いたします。 キタムラ予約価格:…

FUJIFILM X-Pro3

時が経つのはとってもはやいですね。 富士フイルムのX-Pro3が2019年には登場するらしい...。 X-Pro1が2012年、X-Pro2が2016年発売なので、 2019年発表、2020年は極めて順当です。 商用写真と趣味の世界はこのブログ的には全く違っていて、 なんというか、好…

live image

今回のイベントはとっても興奮したのだけど、 よりによって、3連休連続後の夜7時半からだったので、 音もなくミラーサイトを見る展開になってしまい 乗り遅れた感が少しあります。 夜中の2時からライブの告知があっても、 たぶん途中で寝てしまう可能性がと…

FUJIFILM X-T3

FUJIFILM X-T3 なんかもう全力感がひしひしと伝わってきます。 fujifilm.jp キタムラの予約価格: ¥179,334 (税込) X-Trans CMOS 4のポテンシャルを最大限に引き出す X-Processor 4によるパワーアップが見どころ 4K/60P 10ビットの動画記録とか、 Xシステム…

EOS Rシステム

EOSも新たなステージへ進化した模様です。 cweb.canon.jp 2018年9月12日(水)AM10時より 予約受付開始予定 なので、実売価格はおあずけなのだけど、 $ 1,999 あたりに落ち着きそうです。 RF24-105mm F4 L IS USM RF50mm F1.2 L USM RF28-70mm F2 L USM RF35…

新製品の順番

キヤノンのフルサイズミラーレスカメラの スペックシート公開されています。 今月は毎週のように各社の新製品が見られそうです。 撮影可能枚数が、約350枚らしいので、 キヤノンらしいぎりぎり感が伝わってきます。 これを見るとαの三代目が魔法のミラーレス…

Nikon COOLPIX P1000 国内発表

とうとうこの日がやってきました。 www.nikon-image.com Nikon COOLPIX P1000 2018年9月14日発売予定です。 ニコンは最後(?)まで、レンズ一体型とはいわず、 高画質&本格派のコンパクトデジタルカメラの取り扱いです。 今なら、キタムラでも発売日のお渡し…

Nikon D3500

今週の新製品情報もNikonが先行しています。 www.nikon-image.com 初めての方でも簡単に操作ができるエントリーモデル と説明があり、Zマウント発表後の一眼レフなので、 ある意味、Fマウントの最終形態としてロングセラーになるのかも。 この商品最大のセー…

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

ニコンFXフォーマットのミラーレスカメラは、 未来を買うことだといっていますが、 Fマウントにこだわり続けるのも決して間違った選択ではないです。 www.nikon-image.com 2018年9月14日予定となっています。 キタムラ予約価格: ¥442,260 (税込)です。 かな…

Nikon Z6 の存在について

Nikon Z6 の製品群も、 JANコード : 4960759901484 - 4960759901514 の4アイテムになります。 www.nikon-image.com こちらは、2018年11月下旬発売予定なので、 まだ少し余裕があります。 たぶん画素数の違いというか、D850とD750相当と思われます。 ありのま…

Nikon Z7 と仲間たち

Nikon Z7 の製品群は、 JANコード : 4960759901088 - 4960759901118 の4アイテムになります。 www.nikon-image.com お値段はキタムラの予約価格: ¥393,660(税込)~ ¥481,140(税込) α7R III が、¥327,910 (税込) - 10,000 = 317,910円なので、 + FE 24-1…

LUMIX LX100 II

昨日あそこまで書いたらニコンの感想を最初にするのは、 常識というか、良識のある順番なのですが、 土日曜日を使ってもう少し考えます。 そんなわけで。本日はLUMIX LX100 II です。 hydrornis.hatenablog.com 先代のLX100は、このブログの主力コンパクトな…

ニコンの新製品発表で思ったこと

2018年8月23日時点で発表されている新製品は、 Leica M10-P(ブラッククローム/シルバークローム) LUMIX LX100 II(ブラックのみ) LUMIX DC-FT7(-D(オレンジ)/-K(ブラック)) そして、 ニコンミラーレスカメラ「Z 7」(ブラックのみ) ニコンミラー…

新製品の発表を待つ喜び

明日からはいよいよ新製品の発表になります。 このブログは速報には程遠く、製品情報の詳細を読んでから のんびり感想を綴っていくスタイルなので、 発売前に間に合えばOKとしています。 すでに幾つかの製品は先行して展示されているのですが、 ここはやはり…

FUJIFILM X-E3 ブラウン エディション

正式の名称は、 「X-E3 / XF23mmF2 R WR キット ブラウン」 45-47410-379440の発売は、8月23日になっています。 ffis.fujifilm.co.jp ミドルレンジデジカメのカラバリ追加は珍しいです。 キタムラの予約価格:¥135,594 (税込) あまり突っ込んではいけないと…

PowerShot SX740 HS

PowerShot SX740 HS が発表されています。 cweb.canon.jp コンデジの中では比較的大きいというか、 これ以上は、コンパクトとはいわないギリギリのサイズです。 キヤノンがこのクラスの新製品を出すとは思ってなかったのだけど、 自然探索のおともに一台持っ…

DSC-RX100M5A

RX100は、発売以来最強の旅カメラです。 www.sony.jp 近年、コンデジの販売台数は減っているので、 DSC-RX100M5Aの発表は例年に比べ遅くなっていますが、 DSC-RX100M5の正式な後継機としてリリースです。 DSC-RX100M6は、100シリーズのスピンアウトバージョ…

SONY FE 400mm F2.8 GM OSS

大口径超望遠レンズGマスター『FE 400mm F2.8 GM OSS』 9月上旬より順次出荷予定となっています。 驚愕の、三脚座込みで世界最軽量という2,895gです。 長玉界の常識を覆して、マジで手持ちもOKになっています。 www.sony.jp 最大注目のレンズデザインは、 フ…

SD Express SDUC

どこかに、規格一覧の表があった気がするけど、 見つからないので、文字で説明です。 PCI Express 3.0を使って、 最大985MB/sを実現する、SD 7.0の仕様策定の発表です。 手元にある、SDXC 64GがUHS-I で95MB/s で十分に早いと思うのですが、 ざっくり、10倍…

Leica M10 Edition Zagato

ライカが好きなのか、限定モデルがすきなのか、 単純に白モデルが気になって仕方ないです。 jp.leica-camera.com Leica M10 Edition Zagato 世界限定250台。日本では2018年7月からライカストアで販売。 お値段はたぶん車が買えるような価格と思われます。 ラ…

EF70-200mm F2.8L IS III USM

EF70-200mm F2.8L は、憧れのレンズでした。 驚くのは、今でも初代が現役で売っていることです。 cweb.canon.jp EF70-200mm F4L USM の方は、 数少ない手が届きそうな白いLレンズだったのですが、 結局手元に現在も残っているのは、EF300mm F4L IS USM APS-C…

『RX100 VI』 DSC-RX100M6

RX100 VI 、6月22日発売、 予約の開始は、6月12日(火)10時より開始 市場推定価格は、約140,000円 = 1200ドル前後のようです。 www.sony.jp 外形寸法が、101.6x58.1x42.8 mm 初代は、101.6 x 58.1 x 35.9mm なので、 奥行きがわずかに6.9mmほど厚くなり、61…

UXGA有機ELディスプレイ

ECX339Aの見どころは、 www.sony.co.jp 世界最小の6.3μm画素ピッチを達成の快挙や、 従来比2分の1の電圧で動作でもなくて、 サンプル価格が、何と50,000円! この最新、最高解像度を搭載できる機種は限られていて、 SONYだと、α9 の後継機ぐらいの高級機じゃ…

FUJIFILM X-T100(発表編)

もうすぐでるよ! とは聞いていたのですが、X-T100 公式発表です。 fujifilm.jp 6/21発売予定の、X-T100 シリーズは全部で9SKU、 原点回帰というか、A1 & M1 のにぎやかなラインアップが復活 本体 = 7万円台、+ 15-45mm = 8万円台、ダブル = 9万円台のスター…

LUMIXのロゴについて

なんか昨日は途中で時間切れになっていますが、 写真の管理はそれぞれでしているので、 会心の作品だけを見ています。 この会心の瞬間というのがたぶん以前から決まっていて、 それが文字通りぶれなくなったので、 専用機としてようやく認められた訳なのです…

レンズを求める小旅行

昨年発売された、 Nikon D850 と、SONY α7RⅢと、 昨日までの3機種を加えた新世代の売れ筋カメラは、 どれも厳密な意味でフラッグシップの存在とはいえないです。 特にニコンとキヤノンは1ケタ機があるのですが、 イベント会場のカメラマンでも、縦位置グリッ…

DC-GX7MKⅢ

先月からずっとアクセスランキングの トップを独走しているのは、 hydrornis.hatenablog.com 一時期は、LUMIXシリーズ全体で50%近くを占めていて、 詳細なスペックや特長などにはまったく触れてないのに不思議です。 Google様の気まぐれもあって、商用サイト…